つれづれ語録

つぶやき 2021年7月 

  1. HOME >
  2. つれづれ語録 >

つぶやき 2021年7月 

加藤充孝

大橋・谷整形外科(岐阜市)にて変形性股関節症、変形性膝関節症に対して人工膝関節置換術、人工股関節置換術を中心に加療を行っています。

どのように人生を生きるかはそれぞれなのでしょうがいずれ人生に決着をつける日は誰にでも来ます。

私の父も今まさしくその時で食道がんの末期です。がんセンターの主治医の先生は本当に頑張ってくれました。私にも似た時期はありましたが労働基準法からすると違法状態でしょう。

日本の医療はそのような医者のボランティア活動でなりたっているところもあるのでしょうがもう少し考えないといけないと思います。術後2か月近いICUでの闘病のあとなんとか退院することができました。恐らくものすごいコストがかかった治療のあとわずかな命が得られたわけですがその間孫たちも呼び最後のお別れもしたのです。遺産のことや持ち家のことも父と妹と話しあいことができ父の思いをその際に聞くこともできました。ある意味人生の決着が済んだ瞬間だったと思います。

  このような死は誰にでも来ます。いつ来るかもわかりませんがおよその目安はあります。それは平均余命というものが統計で出されているからです。平均寿命と平均余命は少し違います。現在女性の平均寿命は86歳強ですが80歳女性の平均余命は12歳弱、92歳程度まで生きるということです。外来では80歳付近の女性は『もうすぐ寿命だから。。。』といいますが平均あと12年あるということです。また少し横道にそれましたが寿命は予測でき『その間どのように生きますか?』の問いにさらされているわけです。さらに20代、30代の価値観と40代、50代の価値観は変わりますしそのあたりも見据えて人生設計する必要もあるでしょう。私が子供の頃は婚活とか妊活とかは聞かなかったのですが今や当たり前に紙面にのぼっています。昔30代中盤の女医さんが妊活していたのですが医者にも拘わらず30過ぎると妊娠しづらくなることを知らなかったと言っていました。まあその時にできるタイムリミットがあるということです。その時期のタイムバケットを作成することも意味のあることかもしれません。タイムバケットについてはYouTubeでリベラルアーツ大学の両学長が解説してくれていますので参考にしてください。目標を設定することで優先順位や時間の過ごし方、お金の使い方が変わってきます。私はほぼテレビを見ることはなくなりましたし漫画、映画をみることもなくなりました。文章を書いたりアイディアを模索したりするような能動的なことに時間を割くことが多くなったと思います。多くのアドバイスが巷にはあふれています。『いまを生きろ』『好きなものを見つけろ』等耳障りのいいものもありますがそれだけでは何かが足りません。もはや心理学者や企業家、その他執筆家、教育系YouTuberたちがほぼほぼ正解を述べていてあとは個人が実行するだけなのですがそれが一番の難所なのでしょう。実行に移すためのノウハウもいろいろ勧められているのですがそれさえ実行するのが難しい。実行するコツは『お金を使う』、『人を巻き込む』、『習慣化する』、『楽しむ』、『成果を上げる』でしょうか。私はオンライン英会話をそろそろ5年ほど続けていますがまさしくこの5つが揃っています。有意気に生きるコツを身につけ自分が満足できる人生を歩んで行きましょう。

-つれづれ語録